ヨーガを正しく行っていますか?




当ヨーガレッスンをいつもご利用下さりありがとうございます。

皆さまにより生き生きした人生を過ごしていただくための一助になるヨーガをお伝えしております。

ヨーガを、「ポーズをあれこれやる、色々なポーズが出来るようになる」

それだけの基準で考えてしまいますと、

心や身体、脳をないがしろにしたやり方になってしまいます。

その点に共感いただいてこそ生かしていただけるヨーガレッスンとなっていますことを

ご理解くださると幸いです。


【ヨーガのやり方チェックしてみませんか?】

・呼吸が浅い
・ポーズがキツイ
・出来具合を気にする
・筋肉が発達する
・やらないと気が済まない  → やり方の問題を抱えています。


・思考が止まらない
・イライラする
・眠りが浅い
・過去に囚われる 
・肩コリ偏頭痛が治らない  → 慢性的な心の疲れです。





お気づきになっていらっしゃらないと思いますが、

私たちの心は非常に忙しないです。

その状態でヨーガを行いますと、

はじめは「何も感じない」「よくわからない」と感じられます。

過度に緊張を抱えている方ほどそう感じられます。 

これは運動歴とは全く関係ありません。

運動がよくお出来になる方でも緊張を抱えている方はたくさんいます。


実感できないことを効果がないと勘違いされ、

ダイナミックなストレッチや険しい身体の使い方、

必要ないポーズを行なって満足感を得たりホットヨガなど刺激を与え、

実感しやすい方がヨーガの効果だと誤解されている方が大勢いらっしゃいます。 

日常の興奮した神経の状態でヨーガを行いますと、

これまでの緊張状態と差があるためはじめは脳が混乱します。

そのため運動後のような「やった」感は得られませんが、

どうかその空白の過程を乗り越えて下さい。

激しさから静けさへ変化していこうと心と身体が努力している時なのです。

呼吸を深く行えるようになり緊張と興奮が鎮まる傾向になりますと、

頭の中に静けさを感じていただけるようになります。 

日常に戻られるとまた慣れ親しんだ思考がまわる状態に戻ってしまいますが、

それでもヨーガを続けていかれますと脳がヨーガを覚え、

落ち着きと安定した状態が日常に根づいてきます。


このブログの人気の投稿

オープンクラスのお知らせ

ヨガインストラクターに欠かせない指導技術

ヨーガ・スートラ受講者Sさんのご感想